忍者ブログ
6月7日より、FC2に移転しました。
2025/11∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 普通之暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 ≫ アクセス解析
[67] [66] [65] [64] [63] [62] [61] [60] [59] [58] [57]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆうべは課金システムがバグって、えらい目に遭いました。
課金鯖メンテの後で、なんかおかしくなったそうな。

有料プレイで受ける恩恵は、決して小さくない。
諦めて、昨日はプレイやめたし。


露店出してなくてよかった・・・
アイテムロストもなかったし・・・ふう。


mabinogi_2009_04_29_001.jpg
新たなる倉庫キャラを追加しますた。

その名も・・・


ヒキオタ廃人w


いじけた目に、手入れしてない黒いままの髪、笑顔を知らない陰気な表情の、いじめられっ子の引きこもりオタクちゃんを意識してみた。(せんでいい


あえてダサい色の服も着せてみた。

どうせ倉庫だし、このキャラをプレイに使うことはないから、別に100%ネタでもいいのさw



mabinogi_2009_04_25_001.jpg
調理ポーションのために、ウレイド森をテクテク。

ダス剣の宝石改造が実装されたので、ついでにちょこちょこクマも狩ってみる。熟練キャラでも地道に貯めてますけど、こんなことならさっさと熟100ためとくんだったなー;


てか、毒キノコはまだいいけど、黄金キノコが水曜にしか生えないのは、なんとかしてほしい><


間違いなく争奪戦になるから・・・



mabinogi_2009_04_29_003.jpg
はい、弓専門の熟練エルフです。


ワタクシの垢内のキャラでは、いちばん顔がコロコロ変わってます。プレミアム1000円時代に、ネタのためにぼんぼこ顔変えてたんですけど、今年に入ってからこの顔に落ち着きました。


作りたての頃は、弓で遊びたくてよく転生させて遊んでたんですけど、ミエスクが弓スキル育ってからは、あっさりお払い箱に。


いちおレンジ3なので、そこそこは使えるんですけどね><


ちなみにこのブランシェ鎧、染色は一切してません。

最初からフレッタさんとこで、この色で売られてて、即買いしてたまたま露店に出てた海賊ES貼りましたw


mabinogi_2009_04_29_004.jpg
ウチのウマ族どもです。

近日、サラもう1頭追加します。
こないだ入れようと思って忘れてた。


タラ実装で、影クエの移動でけっこうな移動時間を食うので、サラ2頭だとちょっと使い回しがきかなくなってます。


しかし、どこまで増えるんだろう、うちのウマ族・・・


PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
ナイター競馬
高知競馬が今年の夏からナイターになるらしい。
しかも通年ナイター開催だそうで、四国だけに酒好きが多いからビヤガーデン化必至?
きいろ 2009/04/30(Thu)11:02 #EDIT
Re:ナイター競馬
なんと・・・高知にそんな資金があったとは!
しかも通年って、冬場とか閑古鳥鳴かないですかね><

てかなんで、田舎の人って酒呑みが多いんでしょうねw
都会出身者よりも、お上りの方が酒に強い印象がw
突騎兵 2009/05/01 02:01
きいろ氏はツウ
地方競馬のこと詳しすぎ(笑)
どうせなら道営にも触れてくれーw

ちなみに騎手ハンデは
上位から+2kg、+1kg、-1kg、-2kg
などになりま

て話がそれたwww


お馬さんイパ━━━(゚∀゚)━━━イ!!

突騎兵厩舎(栗東)すかw


あ…近々ワタクシの競馬との出会いを
ブログに書く際にこのブログのリンク貼らさせてもらいまつね(`・ω・´)

ダメならしませんが(笑)
あそびにん URL 2009/04/30(Thu)17:24 #EDIT
Re:きいろ氏はツウ
きいろさんは、ワタクシが競馬始めたばかりの頃からお付き合い下さってる、「南関の帝王」ですw(えー!

うちが一口出資してた(今は船橋にいてます)ウマの情報も、毎回リアルに届けて下さるありがたーいお方なのですぉw

・・・はいな、突騎兵厩舎です(爆
サラ競馬からホースショーまでお任せあれ(ちがうw

ダンジョンで食らいまくったら、彼らに治療してもらうのですよー

リンクの件は兄者のブログにコメった通りでやんす^^
突騎兵 2009/05/01 02:05
無題
毒キノコ私も集めてますよー。
とはいえ毒キノコシチュー用ですがw
黄金キノコは鹿熱がさめるまでお預けですかね・・・

ダス剣かDB探してるのですがイマイチ出回りませんね・・・。宝石改造のせいでしょうか。
DBはともかく、ダス剣は影産が叩き売られていたのが懐かしいくらいです。


なんとかレンジ1達成しました^^;
マグを9まで上げれば駆け出し弓師を名乗れるかも・・・!
MMがDなのでスタミナ\(^o^)/オワタですがw
精錬C抜けないとあげられないよorz
月下散水 2009/04/30(Thu)18:54 #EDIT
Re:無題
レンジ1おめですーw
むっちゃ化けますよね、弓は5ランク超えたらw

それでマグ9になれば、ほぼソロでも行けますね^^

てかDEX200ちょいでMM1で、精錬をやってるアホゥがここにいます;
Bになってから、かれこれ何か月だろうorz

アントレしたら弓遊びとバトソ二刀流がきつくなるのでっ;

高ランクレンジでDEX上がってるかと思いますので、ワタクシはダス剣をオススメしちゃいます。銘入りを最大特化改造して、宝石入れて、野生ESを入れたらまさに兵器・・・


突騎兵 2009/05/01 02:12
いやはや!
南関の帝王とは恐れ多いことです。関東の競馬場は浦和が一番遠いのですが、それでも50分あればOKですね。府中、中山、船橋は40分程川崎は30分、大井は徒歩で20分程かな?
そんな環境ですし、近所には大井の馬主や厩務員、馬蹄師やら、南関おたく、草競馬が命のオヤジまですべて揃っています。そんな訳で、嫌でも情報は入ってきます。
あそびにんさんには申し訳ないのですが、北海道競馬に関しては何も知らないんです。静内、新冠の牧場は、若い頃に自転車で回りましたから多少はわかりますが。
これから道営も勉強しますね。

ルシファー君は5/5 船橋競馬の3Rと5Rに登録してます。C2 (三)組となりましたので相手強化は仕方ないですが、そろそろ疲れが心配です。あそこの調教師は無理使いも平気なので。
きいろ 2009/05/01(Fri)11:15 #EDIT
Re:いやはや!
な、なんというフルコース人材!w
南関中心に公営にお詳しいのも、ある意味当然の状態だったんですね^^

それにしても、羨ましい環境です。
大阪って舟とチャリンコしかないし、ウマは園田が最寄という。東京に比べたらたぶんミーハーなにわか競馬ファンが多いと思います。

あんなケチ臭い大阪平野には、競馬場なんて置けまい><

ルシファーくん、またレースですか!
そろそろ休ませてやってほしいです;

ただでさえ、中央のときは脚部不安できちんと走れなかったのに・・・
突騎兵 2009/05/01 19:27
地方の帝王
前の職場で
地方レースばっかり当てるもんだから
ついたあだ名でつ(笑)

裏を返せば、中央が当たらないから
皮肉られたという…www


きいろ氏はチャリで牧場巡りとか…ヤバス((((゜д゜;))))
でもありがたいすね(`・ω・´)


是非桜扇号もお越しくだつぁいな

馬産地にもっと活気を(・∀・)b


つって札幌に住んでるくせに
あんまり行ってないとか…
あそびにん URL 2009/05/01(Fri)20:42 #EDIT
Re:地方の帝王
うんにゃ、地元人ほど地元スポットには案外行かないもんだったり…

ワタクシとかだと、通天閣とか上ったことないし、USJも冷やかしで平日に一度行っただけやし(爆

てか、職場にウマ好きがいると変なあだ名付けられますよねw

兄者の帝王はカッコイイけど、ワタクシの場合…センちゃんとか(゜Д゜)ソリャセンバデスガヨ
突騎兵 2009/05/02 02:34
忍者ブログ ∥ [PR]