リーチ君の皐月を見て、
ダービー行きを中止したワタクシであります。
ちょっと前から、別のプランに変更してみた。
もうこれは、じっくり腰を据えて、来年こそは
「ばんえい記念」を見に行こうと誓ってみた。
(ダービーも誓ったような気がするが・・・?w
先ほど、
モッサリと旅行サイトを徘徊してますた。
関空―帯広、飛行機でぶっ飛べツアー! (意味不明
えー、まずは航空運賃でありますな。
飛行機も安くなりましたねー
1か月前に予約したら、片道で諭吉1名ご逝去で済むのか・・・
直前でも諭吉2名でいいのね、クラスJで行けるね。
てか、大阪―帯広は
ファーストがないというw
宿も、変なとこはヤだから、無難にホテル日航あたりで・・・
ぉお!
カップルプランなんてのがあるのか!
前はこんなんなかったんじゃね?
貧乏の分際で、でき婚するアホカップルが増えてるから、そいつらの
スイーツ(笑)的なんちゃって残念新婚旅行受け入れのために設定したんだろうなーwwwwwwww
1泊1名諭吉1人とか、考えらんないw
まぁ、目的はあくまでも「ばんえい」観戦なんで、
ホテルはぶっちゃけ風呂入ってネットできて寝れたらええんやがな。これなら1週間滞在しても、諭吉20人いれば生還者がナンボかあるじゃろう。
千歳を回るより、帯広に直接行く方がラクなんちゃうんー?
・・・そう思ってアクセス調べてみますた。
タクシーで・・・1時間?
1時間もタクシーに乗れと?(酔
JR帯広からのシャトルとか出てないのかー?
てか、バス以外になんかないんか?
電車とか・・・
ないか・・・orz
北海道、ほんと何も知らないですからなーワタクシ・・・
レンタカーもいいねーうん。レンタカーだったら自由利くやんね。
セレナとかマークIIしか設定ないのは、この際目をつぶろうか。
で、連れ、雪道運転経験あったっけ?
「ない!(にっこり」
ぁあ・・・慣れない土地で初めての雪道・・・
てゆか、連れはホカーイドー自体に行ったことないらしい・・・
帯広に骨を埋めてしまいかねーん!w
てか、レンタカーがダメとなると、滞在中のホテル―帯広競馬場の移動は、バスかタク。
約2km、クルマで7分って書いてあるよ、ばんえい公式に。
厳寒の中、着ぶくれして荷物持って2kmも歩くわけには・・・orz
行くからには、かなり覚悟しないとダメですねぇ・・・
着替えやのPCやのカメラやの、荷物もえらいこっちゃ・・・
レース協賛する予定だから、スーツも持参しなきゃだし・・・
ガラガラ(スーツケース)もう一個買わないとw
旅行に行ったらね、ゼニの心配だけはしないで楽しみたい。
財布まるまるパンパンにして行きたいところ。
カードはきらいだ。飽くまでも現金だ。
現ナマはネ申ですからね、いつの時代も。
ガンガって稼ぐどー!うぉー!
PR