ふー。やっと帰宅しました。
雨は営業の敵であります。
スーツ臭くなるやんけー!
・・・はい。
連れが先週風邪で沈没したのですが、昨日あたりからぶり返したと思ったら、どうも扁桃腺炎のようでかなりつらそうであります。ワタクシ扁桃腺がめちゃ弱いんで、見てて
ギャフンな感じです。
扁桃腺炎、一度なったら長いですからねー。高熱も出るし、喉がパンパンになって食欲出ないんで、栄養摂取もなかなかウマく行かないですし。治るのが遅くなってしまうんですよね。
ワタクシは病院嫌いなんで、
「寝て治す!」という典型的なアレなんすけど、抗生物質が手に入らない中で自力で治すとなると、やっぱ食事しないとダメなんすねー。
いや、そもそも、ワタクシの場合・・・
処方薬もロクに効かないという罠がwww
連れの方がまだマシです。ワタクシ向けの量で処方された薬でも、効き目出ます。
普通に病院へ行けば、身体が大きい分相当な量の薬が出るんですけどね。
事あるごとに常備薬を消費するワタクシとは、
免疫が違うんでしょーね。
薬局で、耳鼻科や内科の先生が塗ってくれるような、喉の塗り薬を見つけたんで、ワタクシの素人技でさっき塗ってあげたんすけど・・・市販薬がどれほど効くのであろうか。
気休めでも、ないよりはマシか?
ワタクシ、扁桃腺炎になると
余裕で40℃出て1週間は寝込みますんで、変な意味で慣れっこなんですけど、たまにしかならない連れ的にはかなりの苦痛であろうな・・・と。
とにかく栄養摂取と休養、でしょうな。
食欲なくても栄養が取れる方法なんて
知らないぞ!
とりま少量で栄養価の高いモノは・・・と・・・
ああ、たぶんフルーツだろうな。
バナナでも買ってくるかな。
ミキサーあったらバナナジュース作れるのに><
PR