忍者ブログ
6月7日より、FC2に移転しました。
2025/11∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 普通之暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 ≫ アクセス解析
[28] [27] [26] [25] [24] [23] [22] [21] [20] [19] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週のブックに載ってたNARの表彰式写真を見て思ったこと・・・


宮下ジョッキー、すっぴんの方がいい。



決して侮辱するとかじゃなくて、あくまで譬えとしてですよ・・・田舎のオネェチャンが、晴れの舞台で頑張りすぎたみたいなメイクになっちゃってます・・・><


ジョッキーに限らず、女性アスリートって、メイクしない方がいいと思う。
なんかの機会に女性アスリートがバッチバチにメイクしてきたら、ものっそ違和感がw


ああいう場でまったくのスッピンがアレだとしても、一緒に載ってた別府ジョッキーみたいなナチュラルメイクで、十分キレイ、いやむしろ、その方が断然だとワタクシ思いますですよ。


アスリートは普段メイクなんてする必要ないし、着飾るヒマがあったら結果出せ!みたいな世界で生きてるわけだから、ノーメイクが十分板についてる感じ。

ワタクシ共のように、逆に普段メイクしないと「身だしなみもキッチリ出来ん女だな」ってなる世界にいたら、公的な場でスッピンになんて、とてもなれたもんじゃないですけども。


メイクも10代のころから数をこなしてウマくなるので、普段メイクしない人が頑張ると、それがたとえプロのメイクさんにやってもらったのだとしても、言ってみれば”就活学生の似合わないスーツ姿”みたいになっちゃうんじゃないかなーと・・・


宮下ジョッキー元は素朴系のいい目だから、ナチュラルのほうが絶対いいぉー


 

PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
すっぴんサイコ━━━(゚∀゚)━━━!!
オナゴはすっぴんがよかでつ(・∀・∩)

ナチュラルがギリ⊂(・∀・)⊃


仕事してるお姉たま方は致し方ないでつが
できれば平日はすっぴんがいいでつ。
すっぴん酷いヤツは勘弁だけどw


スポーツ選手がTVなどで
普段しない化粧されるとガチで凹みま…


宮下瞳…
なかなかのオナゴでつな(`・ω・´)

道営の
「?%D:172%#リ美典(ササキミノリ)」もなかなか
いいオネーチャンでつお( ^ω^)

是非ググってくだつぁい
画像出るかわかりまてんが…
あそびにん URL 2009/02/12(Thu)14:30 #EDIT
Re:すっぴんサイコ━━━(゚∀゚)━━━!!
宮下ジョッキーってあんな顔やったっけ?って思ったのは…内緒w

メイクって服と同じで、やり慣れてないとチグハグになるんすよね。あんまメイクしなさすぎるのも田舎娘みたいで野暮やけど、ベクトル違いのメイクもえらいこっちゃ(笑

てか逆に梅田のビジネス街をすっぴんで歩いたら、奇異の眼差しが降り注いできま…もうすぐフレッシャーズの時期なので、お上りさんウォッチングが面白いですぉw

地方騎手は有名どころしかよく知らないので、またググってみますね♪
突騎兵 2009/02/12 20:08
ごめんなさい(´;ω;`)
なぜか文字化けになってまつたね(´・ω・`)

「ササキ」
ササの葉のササに樹木のキでつ(・∀・∩)

これで大丈夫だべか…



あ…
アサカディフィート引退→乗馬だそうでつお( ^ω^)
あそびにん URL 2009/02/12(Thu)20:55 #EDIT
Re:ごめんなさい(´;ω;`)
ちわす♪

ぉ、訂正ありです~w
ニュアンスで分かりましたのでご安心下さいなw

爺は現役7年超えでしたかね…
アサカ爺の宝塚ペン、大事にします♪
突騎兵 2009/02/13 11:15
女性騎手
女性Jは騎乗機会も少なく気の毒でもあり、残念でもあります。荒尾競馬場のレディースなどは全国の女性騎手ファンがこぞって参加してますので、一度は現地参加したいのですが如何せん遠い!岩手にもいますので、いつかは行ってみたいと思います。中央の増沢調教師の息子の嫁さんも騎乗機会が増えるといいですね。
きいろ 2009/02/14(Sat)15:08 #EDIT
Re:女性騎手
そうですねー、女性のメリットと言えば、体重管理がしやすいことぐらいで、腕力筋力体力は男性の方が当然有利、加えて女性は同じ体重でも脂肪の占める比率が高いという、のっけから勝負が決まってる状況で。

特に長距離レースなんか、最後まで(ヤネが)持たないなんて事態にもなりかねないですもんね。馬主さんや先生からすれば、リスクが少しでも少ない騎手に頼みたいところでしょうし・・・

本人が希望して騎手になったからには、性別でなし能力の絶対値のみで判断されるべきで、逆に過剰な女性優遇はして頂きたくないのではありますが、海外と比較しても後進国そのものだというのは感じます;

中央に女性騎手招待してレースやってもらえるんなら、ワタクシも観戦に行きたいですが、大井とかの都会(ほかにも色々遊ぶとこがある場所)ならまだしもそれだけのために田舎へは・・・ちょっと大変><
突騎兵 2009/02/16 13:23
忍者ブログ ∥ [PR]