[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、おーすみこすもチーフ・かつらさん、うちの連れと4人で、 ”リアルCLUB競馬”をやって参りましたですよ。 いや、4人うちセン馬1頭ってのが、あのクラブ競馬とは違いますが・・・w はい、ではとりま桜の写真から行きまっしょいw こすもチーフ&かつらさんと朝ゴハン(甘辛麻婆w)に行ったときに、ブワーっと風が吹いて桜吹雪になったんすよ。 メラ綺麗やったがなw
満開です。 枝の先はちょい葉桜のやつもありましたが、見事な咲きっぷり。 房の先であります。素材に使えそうw 旧スタート地点にあった桜。 今のスタート地点の樹は、まだ若くて・・・ ここまでモッサリ(?)咲くには、あと10年いるかな? 「桜花賞桜」の枝の先。 レンズ越しに桜見てたら目が回りそうになるwwww 展示馬も撮るのが突騎兵です。 ライジンオー君です。 芦毛好きに捧ぐ、目元アップ。 睫毛フッサフサですよね、ウマさんてw 4Fから、桜花賞パドック撮りついでに撮影しておいたやつ。 エントランスのとこの通路沿いです^^ 次は桜花賞関係の写真を貼りますぉーw
今日、春の土いじり資材(第1陣)が届いたので、植え替えしてみました。 前に植え替えたのが2年前だったので、ひっくり返したら結構な有様でw サボテンどもを全部ひっこ抜いて、泥んこの鉢をガシガシ洗って。 ちょっと乾かしたほうがいいんですけど、もうそのまま植えちゃった。 ワタクシ目測を誤って、残りのボス「金鯱」を植え替える砂が切れてしまった>< 金鯱以外はちっこい鉢ばっかだから、足りるやろーと思って5L袋にしたんやが・・・ 甘かった; 第2陣として、アサガオの種やら一般植物用の土やら、足りないプランターなんかの資材を注文する予定なんで、金鯱サンの砂も一緒に頼むしかない。 今年は、寝室の前にネットを張って、そこにアサガオをワンサカ這わせたろうと計画してるのです。 よしずだと、なんかね。年々汚くなるしゴミにするにも邪魔だし。 アサガオだったら、育てるのも楽しいしシーズン終わったら小さく切って処分できるしょ。 なんせスペースがないから、65cmプランター2個くらいしか置けない けどwwww もうちょっとベランダ広かったらいいのに><