忍者ブログ
6月7日より、FC2に移転しました。
2025/11∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 普通之暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 ≫ アクセス解析
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

明日は・・・いや、今日はダービーですねーw

ここんとこ牡馬クラシックが微妙だったので、強いのがワラワラ出てきた今年は、楽しみで楽しみで仕方ないでございますよ。


大好きなクラウンプリンセス姉さんの御弟君・スペシャルウィーク父さんの御子息でありますからねー、先週のアロンダイトさまに引き続き鼻血大量サービスの予感w


輸血の準備しとかないとな。


・・・いや。

他人の血なんか汚くてイヤだな。


あ、そうそう。

宝塚の投票やりました。


古馬はウオッカと、アロンダイトと(?)、アーバンストリートと(!)。

クランプリンセスと・・・まぁ、まともなのは、ウオッカだけみたいな(ちょ


3歳は、リーチ坊ちゃんとロジ君と、ブエナ姫だったかな。



まぁ、毎年ワタクシ、ファン投票はこんなんばっか

適性とかそんなん関係なしに、好きなウマ入れてますw


PR
今日というか昨日、梅田の事務所に行ったついでに、連れがネタ買ってきてくれました。

阪急北館の地下にキディランドがあるじゃないすか。ニコリが売ってあるのと、向いに愛用のボディショップがある関係で、ちょくちょく寄るんですが…


その時に見付けたキャラクター(笑



エリートバナナ「バナ夫」…
とってもスゥイートなナイスガイだそうです…


ワタクシ、見た瞬間ドツボw

もう、エリートのバナナとか意味分からないw



キャラクターグッズにはあまり興味ない、このワタクシをハマらせるとは!


誕生日だと言って、グラスとスタンプを買ってきてくれますた。早速活用しとります。


しかしまぁ、誕生日にネタもらって喜ぶワタクシ、ネタをチョイスする連れ、どっちもたいがいやがなw







練習がてら、やってみますた。
自分のマビキャラ描いてみるとかね。

鉛筆でテケトーに描いたやつに、色塗りしただけっすけど…


さて。

次は頑張ってウマ描いてみまっしょい(´・ω・`)






fimg_1243498264.png



















・・・なので、慣れるまでマッテネ (はぁと


 

こむばむわ。

あそびにんの兄者のブログ記事「見るかフツー」を拝読しましてね、ホントに心底呆れかえったので、ちょっと書いてみますよっと。


ワタクシも連れも、他人サマの携帯は覗くどころか、指1本触れませんですよ

外出時とかに忘れてちょっと借り貸しするときも、必ず了解取ります。
所有する本人が発信画面を出してから、相手に渡すようにしてます。

それどころか、掃除とかでちょっと場所を移動させる目的で手にするときですら、「ちょっとケータイこっちにどかすでー」と言いますですよ。

移動もできるだけ、本人が見てるとこでね。


それくらい、携帯には個人情報が詰まってるわけです。

どれだけ仲良しでも、そこまで立ち入る権利はない。


最近の携帯は、色々な機能があって使いやすくなってきてるのですけど、そのわりにはPCと比較にならないくらいセキュリティが甘い。だから自分で管理しなさいってことになりますが、人間24時間起きてらんねーし、四六時中携帯を手に持ってるわけじゃない。

かといって、ロックでも掛けようもんなら「何かやましいことがあるんでしょ!」とか言うのよね、低能で被害妄想のメンヘラもどきどもは。


盗み見されたら、これを盾に損害賠償を請求できるみたいですねーw
アホからは搾り取ってやったらいいかもですねーw

「民法 第709条」

故意又は過失によって他人の権利又は法律上
保護される利益を侵害した者は、これによって
生じた損害を賠償する責任を負う。


「他人の権利」の「権利」には、プライバシー権も含まれてんですよねー

しかも、携帯の所有者だけでなく、電話の着信相手やメールの送信者の権利をも同時に侵害してることになる んですってよー

「生じた損害」には「精神的苦痛」てのもありますよー


いわゆる、慰謝料よこせやゴルァ!な裁判ですねw


たかがケータイ見るくらい!って当たり前に思ってる人は、相手が万が一心底キレて、メル友や話友とつるんで法的手段に出たときに泣くハメになるんですねw

あいつ、カレシのケータイ盗み見て訴えられたってさ!って笑われるのねw


判例があるのかどうかまでは知らないけど、あったら面白いのぅー



・・・てかね、こういう法律を武器にするのは最終手段ってことになんだけども。


「他人の携帯を盗み見る人の率はどれくらい?」ってなことを統計とった人がいるらしくて、今ちょっとサイト覗いてるんですけどね。


盗人男:18%
盗人女:38%
※母数:5600、10~50代の男女


・・・だそうですよ。

女・・・死ぬほどキモいなw

5人いたら2人がドロボウかよw

あと、年齢別にも数字取ってたみたいで。

盗人男:若造ほど多い
盗人女:ババァほど多い


あのなー

まぁ、男の方は、ガキンチョのイタズラと好奇心だからスルーとしてもやで。


おばはん!オドレら何年生きとんねん!


プライバシープライバシーって、ワイドショーにつられてアホみたいに騒ぐ世代が、いちばんプライバシー侵害しとんかい。

いい加減にしろよ更年期リリィ! (何故ホルモン


・・・つか、男にもこういうネクラな陰険が2割近くもいることにビビったね。

個体差なんだろうけど、ワタクシのような自分のナワバリも連れのナワバリもどっちも大事にするような人間には理解できん。理解できんというか、ゲスにしか思えんでならん。


情報パクるようなドロボウと一緒におったら、次は財布やクレカ盗まれるかも知れんから、いいお付き合いなんて絶対できへんよな。

あそびにんの兄者はYSPで大正解。便器以下だもんな、そんな陰湿負け犬女。


カレシやカノジョの携帯盗み見が発覚したら、「訴えるからな」と真顔で脅してやろう!
「そんなもんで裁判なんで起こせるわけない」って言われたら、民法709条のことを語ってみよう!

特に女は理詰め攻撃で法律を出されると、逆ギレしてボロを出すかヘコんで鬱になるw
それで相手がヒス起こしたら、華麗に無視!普通にスルー!ですよ。


情報ドロボウは許さないでヨロシ。

携帯覗かない女もイパーイいるんで・・・
アレなら兄者みたいにYSPでいいべw

(YSPの意味は兄者に聞いてくれぃwwww




忍者ブログ ∥ [PR]