忍者ブログ
6月7日より、FC2に移転しました。
2025/11∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ 普通之暦
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
 ≫ アクセス解析
[1] [2]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ああ・・・

ネサフ中に、こんなサイトを発見してしまった・・・

www.colorsweb.co.jp/index.html


これはもう、利用するしかwwwww


調子に乗って、更に探してみたら・・・


www.tshirts.jp/tshirts/


こんなんとかまでwwwwww



1つ目のショップには、自作ジャンプイラスト(おいおい)作って入稿して、

ジャンプTでも作ろうかしらんw

2つ目のは、シンプル系なんで、見た瞬間「えぇー!」ってなるような文字入れを考えようw


「誘導馬」とか。
「障害飛越」とか。
「嘉堂信雄」とか。


6月の阪神開催で着てったろかいなー(笑


PR
えーと、こないだ書いたジャンプレースのWikiなんですけども。


・副管理人(管理人代行、PC環境ある方)

・相談役(ジャンプに詳しい方)

・常連編集者(ちょこちょこ編集して下さる方)


・・・を募集しますです。


ジャンプ愛してる方なら大歓迎!ってやつですw


詳しい条件は、↓の「利用規約」内に書いておりまする。

wikiwiki.jp/steeplechase/


やってやろーじゃねーか!って方おられましたら、ガンガン立候補して下さいな。これらの役職(?)以外でも、手慰みにポチポチと運営に参加くださる方も、大歓迎でございます。

携帯オンリーの人も、コメントとかでご意見入れに来てくださいね。

090426.jpg

携帯の方・・・

PCから見るとこんな感じです。

全然違いますね^^;




・・・あ、ちなみにリンクフリーです。

ってゆーか・・・

どんどんリンク貼って下さい! (土下座

PCサイトだろうが携帯サイトだろうが、ブログだろうがなんだろうが、何に貼って頂いてもOKでございます!リンク報告なんて面倒なこと、全然して頂かなくても大丈夫です!

(だからって2ちゃんとかはヤメテw


ジャンプファン増やしちゃうぞバカヤロー!
(だからプロレスネタやめれ

バナーはまだ作ってないですが、連休中に作成します><

仕事行くまでハンパに時間あるので、もういっちょー

えー、PCユーザさんは、もしかしたら気づいたかもですが・・・


こっそりと「Hurdle & Steeplechase  Wiki 」 なんちゅーもんを、右カラムのリンクに紛れて貼り付けてみてます。


ずぇーんぜん、編集もなーんもしてなくて、タイトル画像作って貼っただけ なんすけどねw

昔昔、携帯でチマチマと可愛らしいサイトをやってたときに、ちょっとだけジャンプ別館を作ってたんですけど、まぁそれを復刻ってわけじゃないが似たよーなやつですかね。

まぁ、結局は携帯サイトなんで、思ったようなコンテンツを置けなくてすぐに閉めちゃいましたが・・・初期からの知人さん方は、1度か2度くらいは閲覧して下さってたかもw


PCやったら、表示文字数とか気にしないでガンガン長文書けますからねー
画像も貼り腐れるし、動作速いし、マルチタスクで色々やりながら編集できるしょー


作り込む楽しみ ってーのがあるやんねー


で、このWiki・・・携帯からもどうやら使えるみたいです。
まだ試してないんですけど、たぶんコメントくらいは書けます。

また調べときますですぉー


ぷきうぃき、実はマビWikiでも使われてんですよね。
コメはよく入れてるけど、ここで編集やんのはお初です。

もうちょっと色々いじってみて、自分で使い方を把握できたらまた此処に紹介します。


管理人が使いこなせてないサイトとか、普通に考えてあり得ないっすからねwwww






あのですねー、今日というか、もう昨日ですが、今年で2番目くらいに最悪な日だったんで、猛烈にヘコんで一生テンション上がんないんじゃねーか?って思ったほどさね。


事の発端は、阪神4Rの障害未勝利。

ワタクシと連れ、10:48のバスでですね、出たわけです。先週に11:08のバスで間に合いませんでしてね、計算したらちょうどこのバスならーって感じで。

で、仁川に着いてから、ガムテとシートを忘れたことに気付いて、駅前の店に寄って購入してたわけですよ。


その分のタイムロスがあったもんで、地下の通路を歩いてるときに、4Rが始まってしまった。
今年はたいして馬券も買ってなかったし、いつもなら「まぁいっかー」で終わるんですけども。

今日は締めであるし、阪神の未勝利と中山大障害をサクッと買って、気持ちよく年越しでもしようとか考えてたもんで、買えなかったとこで若干へこんだわけですよ。


連れ:「何買うか決めてたんー?」

ワシ:「んー、3番と4番と、あと7番と1番」

連れ:「1番って、岩崎か!w」

ワシ:「うん、来たらうんまいぞーww」


まぁ、そうだ、ネタだったんだ最初はあくまで

こういうときの岩崎さん、怖いですしね。
BOXでね、三連複でね、買うつもりでいたのな。


地下からエスカを上がりきると、エントランスまでスピーカーがないもんだから、実況が最終障害あたりから聞こえなくなっちまった。「誰が来たんやろなー」って思いながら、入場してから見たら。


1・4・7番・・・来てるんですけど・・・
しかも5万も付いてるんですけど・・・


・・・・・・・・・orz


すっかり出鼻を挫かれ、テンション急降下でタラタラして、なんかもう微妙に投げやりになりつつ「まぁ、大障害で決めるから、いいけどさー」って言ってたんだな。

そのままの超ローテンションで、大障害考えるわけですよ。
わざわざ中山版の新聞まで買ってきましてですよ。


ラスカルさんとメルシーさんにキングジョイ氏、ゲンさんやのなんやので三連単フォーメーションを10点ほど買って、考え出したらまた買い足しそうになるから馬券はさっさとポッケないない


てかJGIのファンファーレ、なんであんなテンション上がるんだろうwwww


ラスカルさん、あーっさり逃げてメルシーさんやキングジョイ氏もいい位置。
これはさすがに、普通に的中ですやんー!って思ったのもつかの間。



ちょ、ラスカルさん!!!!!!

何処行くんデスカーーーーーーッ!!!!!!!



結果は見事に・・・1・2・4着。トッパズレさんはノーマーク。
もう、あんな展開になるとはさすがに予想も出来んわけで。


はい、廃人決定ーwwww


数少ない救いといえば、個人的にジャンプで応援してた、高田ジョッキーの初JGI制覇が成ったのと、ラスカルさんが故障でレース中にああなったわけではないことでしたかねー。

なんかもう、POGのリーチザクラウンも負けるし、ものっそいダメな日でしたねー


今年一番のダメ日は、カラジさんが屈腱炎で引退って言われたときなんですけどね。
あの時は、そのまま心停止して、うっかりあの世に逝きそうになりましたもんでね。


・・・てか、オープンガーデンさん(父ゴーカイ)、6着にいてますやん!
このメンバーで6着は、エライもんじゃないですかー!

来年になって馬体がもっと成長したら、ワクワクドキドキのJGI父仔2代制覇~なんて夢も見れんじゃないですかー!競馬はロマンだ!このやろー!


ゴーカイ様を付けないなんて、絶対人生損するもんね。ワタクシが牧場やってたなら、ダンス牝馬を買いあさってゴーカイ様つけまくるもんねー!(そろそろ黙ろうかw

来年もガンガレ!オープンガーデン!w



大障害予想も書いたし、とっとと寝ようーとか思ったものの。

現地行くのに、GIとはいえど余所の予想だけして、現地のしかも障害レースの予想をしないなんて、ジャンプ厨のくせにそりゃぁないぜよ!と自分で勝手に思ってみたりしたもので。



≪  障害未勝利 ≫ 阪神4R 障ダ2,970m


えーと、えーと・・・わからん(そんなw

障害未勝利は、荒れると順当と極端なので、ワタクシはBOXでよく買います。
軸なんて決めたら、ワタクシの場合、本気で 落馬してくださるので。


馬柱を見てて、ちょちょちょっと眼に付いたのが、以下の彼ら。


>>オースミマーシャル
平地準OPからの初障害。鞍上は、最近調子よさそうな植野ジョッキー。しかもダンス産駒。

>>エイシンテンリュー
乗り替わりの浜野谷さんです。同日にお兄様がJGIに出るという。サンデー仔でもこの距離ならw


この初障害コンビからって感じ、善戦マンのアザンクール兄さんも絡めて。でも、これだと配当がつかなくて面白くないって方は、高野Jドンブリとか、岩崎Jのタマモ君とか、来たら美味しそうな馬さんもけっこうおりますね。


どっちみち、ワタクシはジャンプ買うときは、現地で馬ケツを見てからなのですが・・・
走るジャンプホースの馬ケツは、プリッと丸くて瞬発力のありそうな、いい形なんですよねw


ではでは、目標就寝時刻を回ってしまいましたので、そろそろお休みの時間です。
明日仁川でお会いする予定のみなさま、よろしくお願いいたしますww

忍者ブログ ∥ [PR]